元気堂ブログ

2020.12.29更新

接骨院や整体やらリラクゼーションやらストレッチなんとかやら・・・

 

どこへ行っても「あぁ~カラダが固くなってますねー」「筋肉が固くなってますねー」

 

もはやお決まりですね。笑

 それで揉んだり伸ばしたり・・・結果は??

 

「良くなった!」という人もいれば、「あまり変わらないような・・・」という人もいます。

 色々いるのは、そもそも「筋肉が固い」ためにカラダが不調なのではないということです。

 

その「筋肉が固い」というのは意味があって固いかもしれません。使われていなくて固まっているかもしれないし、ずっと力を入れておく必要性があって固くなっているかもしれない・・・

 

 

良くも悪くも何らかの理由があります。なので、固くなっているのが悪いこととは限らないです。固いからといってどこもかしこも揉んだりストレッチしたりすると上手くカラダが支えられなかったり力が伝わらなかったりするので気をつけないといけないですね。

投稿者: 元気堂

2020.12.29更新

接骨院や整体やらリラクゼーションやらストレッチなんとかやら・・・

 

どこへ行っても「あぁ~カラダが固くなってますねー」「筋肉が固くなってますねー」

 

もはやお決まりですね。笑

 それで揉んだり伸ばしたり・・・結果は??

 

「良くなった!」という人もいれば、「あまり変わらないような・・・」という人もいます。

 色々いるのは、そもそも「筋肉が固い」ためにカラダが不調なのではないということです。

 

その「筋肉が固い」というのは意味があって固いかもしれません。使われていなくて固まっているかもしれないし、ずっと力を入れておく必要性があって固くなっているかもしれない・・・

 

 

良くも悪くも何らかの理由があります。なので、固くなっているのが悪いこととは限らないです。固いからといってどこもかしこも揉んだりストレッチしたりすると上手くカラダが支えられなかったり力が伝わらなかったりするので気をつけないといけないですね。

投稿者: 元気堂

2020.12.27更新

コロナに限らずみんな健康で居たい!そりゃそうですよね。健康で居るからこそ人生は楽しめます。そのために皆さんカラダに気を遣っているんですもんね!

 

健康で居るために皆さんはどんなことに取り組んでいますか??

 

・ジムに行ってる!

・毎日走ってる!

・偏食をしない!

・しっかり眠るようにしている!

 

運動、食事、睡眠。どれも大事ですね!しっかり運動しているけどラーメンばっかり食べていたり、あまり糖分を摂りすぎないようにしているのに夜中まで携帯見ていて眠らなかったり・・・

 

どれかはやっているけど他は疎かにしてたらあまり意味ないですよね。かといってどれも気にし過ぎて気持ち的につらいとそれはそれで・・・

 

 

言ってしまえばバランスが大事です。どれかやり過ぎ、やらなさ過ぎというのはカラダによくありません。健康で居る!というのが目的だという人は満遍なく取り組んでください。気持ち的に余裕のある感じで取り組みましょう!どう取り組めばいいの?って人は是非治療院に来ていただいて相談してください!

投稿者: 元気堂

2020.12.27更新

コロナに限らずみんな健康で居たい!そりゃそうですよね。健康で居るからこそ人生は楽しめます。そのために皆さんカラダに気を遣っているんですもんね!

 

健康で居るために皆さんはどんなことに取り組んでいますか??

 

・ジムに行ってる!

・毎日走ってる!

・偏食をしない!

・しっかり眠るようにしている!

 

運動、食事、睡眠。どれも大事ですね!しっかり運動しているけどラーメンばっかり食べていたり、あまり糖分を摂りすぎないようにしているのに夜中まで携帯見ていて眠らなかったり・・・

 

どれかはやっているけど他は疎かにしてたらあまり意味ないですよね。かといってどれも気にし過ぎて気持ち的につらいとそれはそれで・・・

 

 

言ってしまえばバランスが大事です。どれかやり過ぎ、やらなさ過ぎというのはカラダによくありません。健康で居る!というのが目的だという人は満遍なく取り組んでください。気持ち的に余裕のある感じで取り組みましょう!どう取り組めばいいの?って人は是非治療院に来ていただいて相談してください!

投稿者: 元気堂

2020.12.25更新

野球をしていて肩を痛めました!サッカーをしていて肉離れをしました!バスケットボールをしていて靭帯損傷しました!などなど・・・

スポーツに怪我は付き物ですが、出来れば怪我をしないでいたいですよね?!

 

でも、プロでも怪我をするんだから一般の人が怪我をするなんて普通と言えば普通ですね。

 

 

しかし!

 

プロがする怪我と一般の人がする怪我では質が違います。プロは動きが速く大きな力を出せるので、少しのズレで大きな怪我を引き起こしてしまいます。

 

対して一般の人は?そこまで速い動きでもなく大きな力を出せるわけでもありませんが怪我をしてしまいます。それはそもそも

 

使い方が間違っている!

 

 

のでしょうね。なので、プロも怪我するんだからと言っても全く別物の怪我だと考えた方が良いです。

 

 

 スポーツをして怪我をしたけれど、もともとカラダの使い方が間違っているのでスポーツが原因で怪我をした?というのは少し違います。スポーツはきっかけに過ぎません。「スポーツをやり過ぎて怪我した!だからやり過ぎは良くない!」ではなくまずはカラダの使い方から学びましょう。

投稿者: 元気堂

2020.12.25更新

野球をしていて肩を痛めました!サッカーをしていて肉離れをしました!バスケットボールをしていて靭帯損傷しました!などなど・・・

スポーツに怪我は付き物ですが、出来れば怪我をしないでいたいですよね?!

 

でも、プロでも怪我をするんだから一般の人が怪我をするなんて普通と言えば普通ですね。

 

 

しかし!

 

プロがする怪我と一般の人がする怪我では質が違います。プロは動きが速く大きな力を出せるので、少しのズレで大きな怪我を引き起こしてしまいます。

 

対して一般の人は?そこまで速い動きでもなく大きな力を出せるわけでもありませんが怪我をしてしまいます。それはそもそも

 

使い方が間違っている!

 

 

のでしょうね。なので、プロも怪我するんだからと言っても全く別物の怪我だと考えた方が良いです。

 

 

 スポーツをして怪我をしたけれど、もともとカラダの使い方が間違っているのでスポーツが原因で怪我をした?というのは少し違います。スポーツはきっかけに過ぎません。「スポーツをやり過ぎて怪我した!だからやり過ぎは良くない!」ではなくまずはカラダの使い方から学びましょう。

投稿者: 元気堂

2020.12.24更新

今年も残りわずかとなりました。コロナの1年でした。「やりたいことが出来なかった」人もいれば、「こんな時だからこそ」で新たに何かを始めた人もいると思います。どんな時でも何が出来るか模索して、行動に移せる人は強いと思います。やらないと何も変わらないですからね。

やらないのは楽・・・何もしないのは楽・・・人間は楽をしたい生き物なので、現状に甘えがちです。

 

 

カラダもそうです。楽をしたがります。けれど、何が楽なのかは人によって違います。

例えば、デスクワークや勉強などで長時間椅子に座っている人の姿勢・・・ダラっと座っている人もいればピシッと座っている人もいます。この良し悪しは置いといて、どちらも楽をしています。普段ダラっと座っている人からすると、ピシッと座ることは凄く疲れるので楽な姿勢ではありません。逆に普段からピシッと座っている人からすると、ダラっと座る方が疲れます。

 

この違いは普段からどの筋肉を使っているかで変わります(厳密には違いますがここではわかりやすいように)。普段から使っていない筋肉を持続的に使おうとすると、当然ですが疲れてしまいます。なので、姿勢を変えたいのなら普段から使う筋肉を変えていかなければいけません。

 

 

もちろん変えていくのは根気がいります。でも大体みんなはすぐにやめてしまいます。楽したいですからね。笑

なので一人でやるより誰かと一緒にやったり、成果を確認する人がいた方がプレッシャーがかかって良いと思います。そういう意味でも、是非治療を受けたりトレーニングを受けた方が良いのではないでしょうか?!

投稿者: 元気堂

2020.12.24更新

今年も残りわずかとなりました。コロナの1年でした。「やりたいことが出来なかった」人もいれば、「こんな時だからこそ」で新たに何かを始めた人もいると思います。どんな時でも何が出来るか模索して、行動に移せる人は強いと思います。やらないと何も変わらないですからね。

やらないのは楽・・・何もしないのは楽・・・人間は楽をしたい生き物なので、現状に甘えがちです。

 

 

カラダもそうです。楽をしたがります。けれど、何が楽なのかは人によって違います。

例えば、デスクワークや勉強などで長時間椅子に座っている人の姿勢・・・ダラっと座っている人もいればピシッと座っている人もいます。この良し悪しは置いといて、どちらも楽をしています。普段ダラっと座っている人からすると、ピシッと座ることは凄く疲れるので楽な姿勢ではありません。逆に普段からピシッと座っている人からすると、ダラっと座る方が疲れます。

 

この違いは普段からどの筋肉を使っているかで変わります(厳密には違いますがここではわかりやすいように)。普段から使っていない筋肉を持続的に使おうとすると、当然ですが疲れてしまいます。なので、姿勢を変えたいのなら普段から使う筋肉を変えていかなければいけません。

 

 

もちろん変えていくのは根気がいります。でも大体みんなはすぐにやめてしまいます。楽したいですからね。笑

なので一人でやるより誰かと一緒にやったり、成果を確認する人がいた方がプレッシャーがかかって良いと思います。そういう意味でも、是非治療を受けたりトレーニングを受けた方が良いのではないでしょうか?!

投稿者: 元気堂

2020.12.22更新

この文章の前に結構な長文を書いたのですが、何故か全部消えてしまいました笑・・・どういうことehe

 

これだからデジタルは・・・と思ってしまいました。手書きの方が間違いないですね!アナログ!

 

アナログと言えばカラダの使い方でもあります。アナログとデジタル・・・皆さんはどっちで使っていますか?

投稿者: 元気堂

2020.12.22更新

この文章の前に結構な長文を書いたのですが、何故か全部消えてしまいました笑・・・どういうことehe

 

これだからデジタルは・・・と思ってしまいました。手書きの方が間違いないですね!アナログ!

 

アナログと言えばカラダの使い方でもあります。アナログとデジタル・・・皆さんはどっちで使っていますか?

投稿者: 元気堂

前へ
TEL:03-5245-8989 東京都江東区門前仲町1-7-11ワイアンドアイビル4F・5F 問い合わせ専用メール genkido8989@ybb.ne.jp 地下鉄東西線・大江戸線「門前仲町」駅3番出口1分
top_inq_sp.png