元気堂ブログ

2022.06.18更新

ボーとしている時、何を考えていますか?「特に何も考えていなかった」と答える方が大半だと思います。けれど実はこのボーとしている時ですら、私たちの脳は常に勝手に何かを考えています。しかもその何かは多くの場合ネガティブなことで占められていると言われています。これでは自分で自分にストレスを与えているようなもの・・・・。

それを大掃除してくれるのに瞑想などがあります。瞑想は感覚に集中することで、今の自分の状態に気づくこと、今の状態に気づければストレスや悩みなどの感情に振り回されるのではなく、自分で感情をコントロールできるようになります。

めいそう

投稿者: 元気堂

2022.06.06更新

赤ちゃんのハイハイの時期と骨各形成には深い関わりがあります。

ハイハイの時期に背骨の生理的湾曲(身体を横から見て背骨全体がS字になっている)に影響が

出るので、ハイハイの時期が短いと、将来ストレートネック等になる可能性が出てきます。

そして胃腸が弱くなる可能性も出てきます。ハイハイの動き(骨盤と肋骨を左右交互に寄せる)は

胃腸にとても良い刺激が入るからです。胃腸の弱さは、アトピー発症と関わりが深いと言われて

います。

つかまり立ちを始めた赤ちゃんに、歩行器に乗せたり、誰かが赤ちゃんの手を掴んで補助したり

すると股関節形成不全になる可能性がでてきますので、注意しましょう。床にあぐら状態で座る

時も、左右どちらかに偏らせるのも股関節に悪い影響が出ます。

 

投稿者: 元気堂

TEL:03-5245-8989 東京都江東区門前仲町1-7-11ワイアンドアイビル4F・5F 問い合わせ専用メール genkido8989@ybb.ne.jp 地下鉄東西線・大江戸線「門前仲町」駅3番出口1分
top_inq_sp.png

新着情報

一覧へ >
2024/02/27NEW
自費治療料金5%値上げします
2024/01/26NEW
エクササイズ① 高齢者も貯筋! 宮崎ゆみ子
2024/01/05NEW
明けましておめでとうございます。本年も皆様の元気のお手伝いがんばります!
元気堂ブログ 患者さんの声
メディア掲載情報 スタッフ募集 よくある質問
英語ページはコチラ 中国語ページはコチラ